研修は、税理士の仕入れですよね

「税理士さんって仕入れがないからいいよね」
と、友人や自分で商売を始めた知人に、ため息交じりに言われることがあります。

確かにモノを先に買って、売るわけではないので、商売の肝である資金繰りには困ることがないのですが、でも、ちゃんと仕入というか投資(研修を受けたり勉強会に参加すること)は必要で、それを怠ると、あっという間に商品(自分)に埃がかぶってしまい、売れなくなるんではないかと思います。

昨日は、横浜まで研修会に行ってきて、3時間半勉強してきました。

事業承継の株価算定のお話や役員退職金のことなど、最後にディスカッションの時間があるのですが、そこで、質問をさせていただきました。

役員退職金について、どの程度であれば問題ないのか、事業承継の一番有利な方法、など、とても勉強になる話があって刺激を受けました。

役立ちそうな知識などは、また、HP、ブログともに更新していきたいと思います。

15日だけど

まだまだ、終わりませーん。
先月から、飲み会も子供の集まりも友達関係も全部行けていなーい。

今日も抜けちゃった歯を修理に行っただけ。
引きこもって、申告書を作成してます。

8時から、お客さんと電話打ち合わせして、ようやくOK。

自分の申告は、いつやれるかなー

あとちょっと

12時に起床、確定申告中。あと少しなはず。
マレーシア機が気になって、息抜きにニュース見るけど、情報がない・・・
どこかに無事着陸していることを祈ります。

今日は一気に申告、それから自分のも。

子供にヒトはなぜ生きるのか聞いてみた

1月末までにやらなくてはいけない仕事があって、アップアップの今日この頃。
どうにか終わらせて、ほっと一息、大好きなワインを飲みながら、忙しかった日々を振り返る。

「最近、引きこもって仕事ばかりの日々だったな・・・」
と、少し反省して、近くで風船遊びをしていた小学生の息子に軽い気持ちで聞いてみた。

私 「ヒトは、なんのために生きているんだろうね・・・?}

息子「えー、そりゃ、人生を愉しむために決まってるよ!

   人生は、いわば、遊園地のようなもんだからね!」

私 「ほう、なるほどね。人生を愉しむためには、資金がいるから、つい仕事に走る   人が多いし、仕事していると、大変なこともたくさんあるんだよ」

息子「ウーン、つらい時でも楽しいことってあるからね・・・」

人生を愉しむためにヒトは生きているのか・・・

ヒトと比べて自分の足りないところばかり見て嘆いているより、例え他人から見て辛い状況でも、よくなったことを探して愉しむほうが幸せだなと、同感。

小2の息子、さすが、授業を聞かないで、毎日学校の本を片っ端から読んでいるだけのことはあると、感心した1月末日でした。